EthernetのケーブルとRJ45 コネクタ
ケーブルの被覆を剥ぎます。
![イメージ 1]()
ツイストペアケーブル(Twisted pair cable)をほぐして揃える
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
ほぐして揃えた線をRJ45 コネクタにカシメる長さに切り揃ます。
![イメージ 5]()
一度RJ45 コネクタに線を入れて長さが良いのか確認する。
![イメージ 6]()
長さの確認後カシメ機でカシメる。
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
(^-^)/両端にRJ45 コネクタを付けて完成!
![イメージ 9]()
今まで何百回もこの作業をして1度か2度失敗したが
久しぶりにケーブルのピンアサインがクロスに結線;……(^^;ゞ
ストレートでないとEthernetは繋がりませんですね!
![イメージ 10]()
何という失敗!コネクタはカシメなので1回こっきりです。
どちらかのケーブルを切断してやり直しです。
今度はストレートにしてカシメ完了!
![イメージ 11]()
ケーブルの被覆を剥ぎます。
ツイストペアケーブル(Twisted pair cable)をほぐして揃える
ほぐして揃えた線をRJ45 コネクタにカシメる長さに切り揃ます。
一度RJ45 コネクタに線を入れて長さが良いのか確認する。
長さの確認後カシメ機でカシメる。
(^-^)/両端にRJ45 コネクタを付けて完成!
今まで何百回もこの作業をして1度か2度失敗したが
久しぶりにケーブルのピンアサインがクロスに結線;……(^^;ゞ
ストレートでないとEthernetは繋がりませんですね!
何という失敗!コネクタはカシメなので1回こっきりです。
どちらかのケーブルを切断してやり直しです。
今度はストレートにしてカシメ完了!