PROXXONのルーター(リューター)が壊れましたが錐は残ってます。
それで、手もみ錐を自作
柄と錐
![イメージ 1]()
柄を作って手もみ錐で穴開け後PROXXON専用錐を差し込む
こんな感じで後はボンドで固めれば出来上がり
![イメージ 2]()
外にはみ出したボンドを拭いて固まるのを待つのです。
![イメージ 3]()
捨てるに忍びずまだ有ります(笑)
![イメージ 4]()
自作の錐が出来上がりぃ~♪
金属加工には使えないが木や革細工には通用します。
![イメージ 5]()
創意工夫は倹約の母
創意工夫が大切な事を名古屋砥泥会が発信\(^o^)/
それで、手もみ錐を自作
柄と錐
柄を作って手もみ錐で穴開け後PROXXON専用錐を差し込む
こんな感じで後はボンドで固めれば出来上がり
外にはみ出したボンドを拭いて固まるのを待つのです。
捨てるに忍びずまだ有ります(笑)
自作の錐が出来上がりぃ~♪
金属加工には使えないが木や革細工には通用します。
創意工夫は倹約の母
創意工夫が大切な事を名古屋砥泥会が発信\(^o^)/