Quantcast
Channel: ☆名古屋砥泥会(なごやとどろかい)☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1458

長崎県産大村砥?荒砥の面直しです~

$
0
0
おはようございますm(____)m
山師が多く住む地域に在住の方から、頼まれました
天然砥石の荒砥の面直しです~
ひたすら、コンクリートブロックに ガシガシゴシゴシ
こすりつけてみます
イメージ 1

マリコルさんから、包丁が届きました
左から、源宗一作、源正広、正広別作、本職用、
源正広の五本です~
天然砥石の荒砥の面直しは、あとに廻します!
でも、すべてよく切れるように感じるんやけど…
やっぱり、本職の方は まだまだ研ぎ上げるんでしょうねぇ!
いきなり、丸尾山の黒巣板から始めます
それ~~
イメージ 2

最小の包丁以外は、よく切れるのに間違いないと
考えますが プロとアマチュアとの違いでしょうか
黒巣板から スタートしました。螺旋研ぎで 返りを取りました。
このあと、右側の4本の柄に カシュー/クリアーを
塗布して完了とします!\(^。^)/
イメージ 3

只今、荒砥の面直し中です
この荒砥はひょっとしたら、もうないと言われている
長崎県産大村砥かも知れません
おいらが 今 使用中の紀州大村砥より、粒度が荒いようです。
ダイヤモンド砥#300で、一人静かに
面直しを続行中です??それ~、ラストスパート
イメージ 4

砥石研ぎが出来上がりました
若干の勾配がつきましたが 使用する時にすりあげるか
すり下げるか…を判断してもらおうと思います。
乾燥後、カシュー/クリアーで側面と底面の養生をおこないます。
ひとまづ、これにて 一件落着
イメージ 5

高松駅の少し西にある大的場海岸でワンカップ焼酎をいただいてます
明日は、いい天気?のようです…
イメージ 6


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1458

Trending Articles