H-IIAロケット29号機、打ち上げをネットで見る
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
台風26号が、フィリピンの東を北に進んでいる
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
順調にカウントダウンのはずが警戒区域に船舶が確認されたので中断!
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
待つこと数十分やっと再打ち上げの時刻が決定!
![イメージ 9]()
![イメージ 10]()
ロケット発射の秒読みのカウントダウン!
![イメージ 11]()
H-IIAロケット29号機は4本のブースターに助けられて加速中!
![イメージ 12]()
綺麗な軌跡をのこして上空へ!打ち上げ成功確信しました。
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
ちいちゃな点にしか見えなくなりました。
![イメージ 15]()
地上からは見えなくなり後はセンターからの画像!
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
リピートの映像をみても打ち上げ成功ってのが判ります。
日本の底力を全世界発信!
![イメージ 18]()
台風26号が、フィリピンの東を北に進んでいる
順調にカウントダウンのはずが警戒区域に船舶が確認されたので中断!
待つこと数十分やっと再打ち上げの時刻が決定!
ロケット発射の秒読みのカウントダウン!
H-IIAロケット29号機は4本のブースターに助けられて加速中!
綺麗な軌跡をのこして上空へ!打ち上げ成功確信しました。
ちいちゃな点にしか見えなくなりました。
地上からは見えなくなり後はセンターからの画像!
リピートの映像をみても打ち上げ成功ってのが判ります。
日本の底力を全世界発信!
JAXA のコメント
11月24日(火)15時50分00秒(日本時間)、晴天の種子島宇宙センターからH-IIAロケット
29号機が打ち上げられました。
ロケットは計画通り飛行し、打ち上げ後約4時間27分後、カナダTelesat社の通信放送衛星
Telstar 12 VANTAGEを正常に分離した事を確認しました。
今回のロケットの第2段には基幹ロケット高度化開発の成果が適用され、長時間飛行や
第2段エンジン再々着火により、衛星をこれまでよりも静止軌道に近い軌道に投入しています。
11月24日(火)15時50分00秒(日本時間)、晴天の種子島宇宙センターからH-IIAロケット
29号機が打ち上げられました。
ロケットは計画通り飛行し、打ち上げ後約4時間27分後、カナダTelesat社の通信放送衛星
Telstar 12 VANTAGEを正常に分離した事を確認しました。
今回のロケットの第2段には基幹ロケット高度化開発の成果が適用され、長時間飛行や
第2段エンジン再々着火により、衛星をこれまでよりも静止軌道に近い軌道に投入しています。