研ぎ磨き完了の堺元亀
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
表の切刃拡大画像
![イメージ 3]()
研ぎの料金を貰っての場合はアゴの欠けた部分を残す事は出来ませんね。
このアゴの刃欠を修正するには0.8个曚撫を上げての研になります。
つまりその分包丁が痩せるのですね\(^^)ハイ。
なので次回の研ぎに修正する事にして刃欠を残しての研ぎ
![イメージ 4]()
表の切刃拡大画像
研ぎの料金を貰っての場合はアゴの欠けた部分を残す事は出来ませんね。
このアゴの刃欠を修正するには0.8个曚撫を上げての研になります。
つまりその分包丁が痩せるのですね\(^^)ハイ。
なので次回の研ぎに修正する事にして刃欠を残しての研ぎ