Quantcast
Channel: ☆名古屋砥泥会(なごやとどろかい)☆
Viewing all 1458 articles
Browse latest View live

ゆうけんベタ(天水刀両刃ベタ:菊水ブロンズめっき仕様)

$
0
0
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13


かずかずけん師匠のメールコメント
久しぶりに研いでみました面白いですね 研ぎ中に浮かぶ事柄が有りました  
何かと云いますと完全ベタはフィニッシュの時に接地面が大きいので
軽く運行し難く刃先に力がかかります
そこで小鮎氏推薦のポリデントですね
早速試してみましょう
それと2S305氏との会話で此の研磨剤が良かったとの事
金盤はR5000との組み合わせの凹番です
机上の理論では刃先から当り始めるはずです '
此れもやってみましょう
´↓ やや錆び気味です
今回は小鮎氏に譲って頂きました此れです
キΝЛ 75倍150倍300倍600倍
600倍で見るとやや粗い感じですね
此の感じが ゆうけんベタは良いですね
小鮎氏推薦 ポリデント 極少量ですよ
600倍
凹金盤に研磨剤
600倍
┃ 同じ600倍ですが違いが有ります
の凹金盤研ぎですが期待通り刃先が当って居るのが確認できます  
今後に凹金盤上手く使えると良いですね
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3d-95/yukensandesu/folder/1044900/62/33993962/img_7_m?1457301312
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3d-95/yukensandesu/folder/1044900/62/33993962/img_10_m?1457301312
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3d-95/yukensandesu/folder/1044900/62/33993962/img_13_m?1457301312


両刃ベタの日本剃刀七振り全て天水刀です。

$
0
0

肥後守は万能ナイフ

$
0
0
園芸用に使用した土を廃棄するのに廃屋の有るの庭に捨てに行ききました。
樹木に枯れたツタ等が有り道を造るのに鉈鎌の代わりに利用した肥後守です。
良く仕事をしてくれたその姿がこれ……(^^;ゞ
イメージ 1

惨めな姿になったので早速研ぎ磨きをしました。
いつもと同じ輝きに満足(笑)
イメージ 2

デジタルハイビジョン液晶テレビ『ビエラ』TH-L42E60で無線LAN

折角 買ったのに

$
0
0
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7


かずかずけん師匠のメールコメント
釣り好きの友人です 大きな獲物が釣れないのに出刃を買いました
結局使う用途が有りません
随分放置状態で時間が過ぎて行きました
可愛そうなので一度確り研いどきましょうとお進め致しました
今後も釣れそうに無かったら
薩摩芋なり南瓜なりにでも使用して頂きましょうか??
´↓↓ 此れです三徳包丁刃ステンレスかな??
ビフォア-です
キΝ アフタ- こんな感じです!!
何時ものように1,000番からスタ-ト致しまして巣板
剃刀砥石 不真面目ですが余り力が入りませんです

あれから5年『東日本大震災』3.11復興支援募金

若狭田村砥『浅葱レーザータイプ

若狭田村砥 戸前浅葱で剃刀(不二の白)研ぎをしました。


天然砥石尚さんに以前買って頂いた切り出しは今~♪。

$
0
0
現在でも大活躍中の切り出しです。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

しらが工房での楽しい時間

若狭田村砥 戸前浅葱をつぶさに調べてみると!

$
0
0
まんじゅうまぁ団子かな(笑)
イメージ 1
イメージ 2

まんじゅうならぬ団子の中心部拡大画像
イメージ 3

通常砥面拡大画像です。
イメージ 4

鯨型細工小刀の革鞘

$
0
0
天水刀の鯨型細工小刀と革鞘
イメージ 1
イメージ 2

酔いどれさんのコメントを見て!
『この鞘は中で刃先があたりませんか?』
\(^^)ハイ紙パックを利用していますので大丈夫ですよ
紙パックの鞘の外側が革っていう寸法です(笑)
イメージ 3

鯨型細工小刀の切断音付き紙の試し切り

若狭田村砥をクリアーラッカーで養生しました。

Suntory The Premium Malt's 香るエール


銅線で綴じ紐の代用をするのは綴じるのに簡単ですから。

あれぇまぁ 給湯器が故障お湯が出ずに冷たい水が……(^^;ゞ

$
0
0
我が家の給湯器が故障しました、ガスに点火出来ず冷たい水が出ます……(^^;ゞ
リモコン操作側の表示板にはエラーナンバー『111』が出てましたので
早速サービスマニュアルで調べたら点火エラー
イメージ 1

確認事項に従って全てを確認しまし
イメージ 2
イメージ 3

念のために給湯器本体を調査
イメージ 4
イメージ 5

事故防止に屋外配線プラグを抜いてっと
イメージ 6

点火装置は左の黒い物体(イグナイタ)です。
イメージ 7

左側のイグナイタをはずした状態です。
白いセラミックが発火電極の通電側
イメージ 8

交換したイグナイタとかかった費用は締めて\5,292-でした。
イメージ 9

屋外配線プラグを接続して通電テスト完了!
イメージ 10

無事にお湯が出てめでたしめでたし~♪

暑さ寒さは彼岸まで

$
0
0
お彼岸はサクラの開花を心待ちにする春のお彼岸と暑い暑い夏が過ぎ去る時としての秋のお彼岸がありますね。

春のお彼岸 は春分の日の3月21日
            3月18日が彼岸入り
            3月21日は春分の日で彼岸のお中日(おちゅうにち)
そして、3月24日がお彼岸の明けです。

また 秋お彼岸 は秋分の日が9月22日
             9月19日が彼岸入り
             9月22日は秋分の日で彼岸のお中日(おちゅうにち)
             9月25日がお彼岸の明けという事だそうです。

この件に詳しい方はコメントで補足の説明をよろしくm(__)m!

こんなお知らせもたまにはあります!

$
0
0
本日は、記事の掲載をさぼります!
と言うお知らせです……(^^;ゞ
ご常連の皆様へ!
コメントは大歓迎ですのでよろしく!

ヤスリ(鑢)に味噌壺

Viewing all 1458 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>