嫁の友人からです
柳刃錆が多く発生してますから、柵を引くなら我が家の使ってない柳刃包丁を 差し上げたらどうですかと言いますと、魚には使はないので兎に角何とか切れれば 良いとの事(友達の実家の包丁で餅を切るのに使うみたいだそうです)。 では錆が移ってはまずいので錆は落としましょうね。 これです。 錆を落としてみました。 それなりに研いでみました。 嫁に渡して丁重にお返し願いましょう。
View Article今度は鶏肉屋さんのガラスキ包丁『正広別作』の研ぎ
かなり昔に研いだ包丁銘は源實光 私が紹介した大須の三浦刃物店で購入した『正広別作』 そろそろ研ぎ直しと言うタイミングでお店に顔を出したのが 良かったか?研ぎの腕がうずいていたので丁度良いと無理矢理 預かってきたのです、三浦刃物店さんごめんなさいm(__)m 研ぐ前のガラスキ包丁『正広別作』 切刃を拡大しての刃の状態を確認すると購入当時の 機械刃仕上げです。 研ぎ上げ完了!記念写真でぇす(笑)...
View Articleリ-マ-
鋏を研いだ時に一緒に「ネジ」穴のテ-パ-を浚って修正してみます。 ネジは同じ位置に止まります。 下の刃に雌ネジが切って有りますから、この場合動くのは上の刃だけです。 開閉時に上の刃のネジの収まるテ-パ-が「イビツ」ですと抵抗が発生いたします。 開閉の回数が多いですからだんだんネジ穴の真円が「イビツ」になってきます。 此れを無くすのに使う(真円に近づける)道具なのです。
View Article[転載]天水刀アッサブK-120両刃ベタの研ぎ
セラミック砥石のコンビにキュービック砥石名倉での研ぎ 天水刀アッサブK-120両刃ベタの中研ぎ終了 研いだ刃を拡大確認,中研ぎでは刃線(刃道)が荒れているのが確認できますか? 天水刀(両刃)の研ぎをセラミック砥石のコンビで・・・転載元: ☆名古屋砥泥会(なごやとどろかい)☆
View Article血圧計(HEM-757ファジィ)が壊れてしまいました。
オムロンの血圧計(HEM-757ファジィ)からオムロンの血圧計(HEM-7114) みかんさん家よりおおきい設置型の血圧計です。(今朝の計測・・・) メーカが販売終了してますが、在庫がネットにあったので半額以下でゲット さぁ血圧計の知識を持ちましょう! オムロンのホームページでお勉強でぇす(笑) OMRONのホームページへ
View Article壊れると直ぐに買い替える事が当たり前の時代はもう終わりました。
工夫と一手間の工作でまだまだ使える Melita メリタ 電動コーヒーミル 下の画像はメーカーより拝借! 電動コーヒーミルの壊れたスイッチを押す棒は下記の画像の真ん中にある物です。 銅の箒型おろし金スクレーパーのほうきの先部を半田で固めてます。 銅の箒型おろし金スクレーパー
View Article伝統的な鍛冶製法で釣り人のための和包丁
名古屋砥泥会(なごやとどろかい)にお越しの皆様方必見 伝統的な鍛冶製法で釣り人のための和包丁をイチから作ってみた|釣人包丁「鯵切」内外出版社[ルアマガ]が2019/02/18 にYouTubeに公開 魚を美味しく食べるために、というコンセプトでとことん本物志向な包丁をつくってしまいました。 製作をお願いしたのは、ルーツが中世の鍛冶工房にさかのぼる「堺打刃物」。...
View ArticleI-O DATAのNAS『 HDL-AA1 』の冷却ファンからの音が気になるので一工夫
FMV D5290の左下の小さなPCのLIVAは冷却ファンはついてない ファンレスPCなのでNAS『 HDL-AA1 』の冷却ファンからの音が気になります。 FMV D5290では余り気にならなかったが無音PCが確かに静かですので そんなに大きな音でないNAS『 HDL-AA1 』の冷却ファンが気になります。 自作PC用に使っていたアルミ削り出しインシュレーターフットの再利用...
View Article「はやぶさ2」タッチダウン運用ライブ配信
「はやぶさ2」タッチダウンのミッション完璧に成功! おめでとう御座います\(^o^)/!!!! 昨日の朝(2月22日)「はやぶさ2」タッチダウン運用ライブ配信を見てました。 JAXAの皆様は親しみをこめて、『はや2(ツー)君』と言っているのですね。
View ArticleLIVAをメインマシンに調整デュアルディスプレイ仕様にしました。
捨てずにしまって置いたIBMのディスプレイが役立った\(^o^)/ 2.4A充電専用ポート3個をもつUSB3.0ハブです。 周辺機器の接続に配慮 充電専用ポート3個とUSB3.0ポート10個
View Article水洗トイレのタンクの水を節水しよう!
簡単に言えばタンクに500CCのボトルを入れるだけですが~ まずは取り付ける器具を手造りしましょう。 銅線の切れ端を叩いて延ばしてぇっと 指を叩かないように注意しながら平らにします。 一方を薄く潰します。 これくらいで良いだろう。 タンクの中に銅線でつるして節水します。 ボトルを縛る時に利用する細い銅線を付ける穴開けします。 こんな感じで半田付け! 炭酸水の入っているペットボトルを使います。...
View Article酒呑んでヤフオク
先日です。 ステンレス鋏専用の砥石ですとの謳い文句についポチっと 押してしまいました。 価格は確か2300円でした。 到着後です箱が結構古い感じです。 砥石そのものも表面の劣化がうかがえます。 ステンレス鋏専用の意味がイマイチ解りかねますが 面白そうなので早速使ってみましょう。 鋏では無いですが、安価なステンレス包丁を研いでみました。 直ぐに金属片が黒く砥面に着きます。 研磨力は大みたいです。...
View ArticleWi-Fi Analyzer
Wi-Fi Analyzer Wi-Fiの設置が各家庭に浸透していますね。 HUAWEI とかHon Hai とか言う中華製もチラホラ 名古屋砥泥会(なごやとどろかい)のBuffaloもおそらく台湾製……(^^;ゞ
View Article最切のキッチン鋏
右側のキッチン鋏が古くなって来たので、記念日に左のはさみを購入いたしまし。 でも、嫁が何故か古いほうが使い勝手が良いとの事で従来のものをメインに今だ使っております。 ですがネジにガタが出てきて交換するのですが新しいねじが何故か入ってゆきません。 そこでナイロンねじに交換して何とか使っておりまますが如何せん力が掛かるのか2ヶ月位で折れてしまいます。...
View ArticleYahoo!ブログサービス終了のおしらせ!
【重要】Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ Facebook、Instagram、Twitter、LINE 等主要なSNSで ブログと同様なビデオや画像が簡単に扱える様になり Yahoo!もブログを新しい物にする努力はしていたが・・ もはや、その役目は終えたのと言う判断なのでしょう。 名古屋砥泥会(なごやとどろかい)のブログも終了ですね~?
View Article移行ツール
一口に移行ツールと言っても、相手先のデータベースの構造を知らなければ作れないつまり、相手の了解が得られなければ今まで書き込んだ膨大なデーターが無になる!まぁいい加減なブログもあるが価値あるデータ蓄積が行われてきたブログがあるのも現実です。Yahoo!のサービス終了と言っても2000万人が利用しているブログなのでその責任は大変なものでしょう。受け側も一度にはとてもできない事は推測すればわかる事!まぁY...
View ArticleYahoo!ブログの移行先は4択……(^^;ゞ
Yahoo!によれば下記の4社が受け入れ先の様です。 アメーバブログ(5月9日より移行可能) ライブドアブログ(5月9日より移行可能) Seesaaブログ(5月9日より移行可能) はてなブログ(7月上旬より移行可能)
View Articleもう、あれから9年?位経ったのかな!
女房殿のペティナイフの柄を修理 実は、この柄はカシメのアルミが経年劣化で真ん中のピンが折れ 柄が剥がれたのを変成シリコンで過去に修理した物です。 変死シリコンも粘着性があるので塗布してそのまま貼り付けて有った物 剥がした柄の側に残った白いのはその変成シリコンです。 柄を貼り付ける側を金属たわしで擦って磨きました。 ダイヤ砥に人造砥石#1000を名倉にして、柄の変成シリコンが残った側を...
View Article