パイロット万年筆を洗浄の為に分解、洗浄後調整しました。
分解洗浄完了! 14Kペン先 14Kペン先の裏側綺麗に洗浄されました。 ペン軸(芯)のインク導き溝とペンスリットが一直線に交わってませんね。 慎重に調整! ペン軸(芯)のインク導き溝とペンスリットが一直線に交りました。 ここからは万年筆の各部名称 万年筆の構造を知って時々ペン軸を洗浄しましょう! YouTubeペン軸(芯)拡大
View Article衝動買いのマイクロメーター
かずかずけん師匠のメールコメント 1,480円 思わず買ってしまいました(夜で酒も入って居りましたが) 有れば便利な物ですマイクロメ-タ-です 此れです!! ↓ 取扱説明書も入ってませんでした 此れは何に使うもんか?? 早速紙を測定致しましょう あっ 使い方読み方が解りませんが 多分0.11mm11ミクロンかな?? 良し此れでもう「削ろう会」への準備はできたぞ-----------------!!...
View Articleかなり昔のIBMイベントの景品で貰ったビクトリノックスクラシックミニ
ビクトリノックスクラシックミニ ブレードの付け根に刻印されたビクトリノックスの証 とても小さなハサミですが爪も切れます。 切った爪を研ぐ爪研ぎ 爪研ぎの先を加工しました。 眼鏡のねじが緩んだ時のミニドライバー たたんだときのビクトリノックスクラシックミニ
View Articleかずかずけん師匠が鶴首牛刀を研いだぁ~
かずかずけん師匠のメールコメント 他のブログで鶴首に牛刀がなぜ成り易いかの回答でバラさんが 研ぎ棒を使うからとの回答を寄せて居られましたのを読んで納得致しました 友人からの依頼庖丁です(友人も貰ってきたとの事) ´↓ 見事な鶴首のステンレス牛刀ですね きキΝ 整形には根気が無いのでグラインダ-使用です 左側はやや失敗です ┃ 荒研ぎ後 傷が目立た無いようにとバフを使いました 1000番各種と黒蓮華...
View Article同業者から頂き物の古い鋼の鋏の再生
かずかずけん師匠のメールコメント 外の包丁砥ぎ場は暑いのでお店で冷房を効かせて無いか面白い事はと考えて居ります 同業者から頂き物の古い鋼の鋏が有りました 何とか致しましょう ´↓ 麻疹の様な錆びですね きキΝ ヒットゴム(開閉時の音止)が劣化して千切れて居ります リュ-タ-で取り除き新しい物に交換しましょう 何とか成ります クレンザ-と消しゴム 3M 等で錆び落とし 刃線の欠けは無い様ですね...
View Article鋏の調整には秘密兵器が有るのです。
かずかずけん師匠のメールコメント 秘密兵器登場です 打点ハンマ-とシリンダ-で成って居りまして 予め当る個所を判断出来て整形するという優れモノです ´↓ 此れです 良く出来て居ります 銅のハンマ-で叩きます シリンダ-を下ろした状態 当る個所が解ります 受け側は円形状で力が分散する構造です 今 シリンダ-が上がった状態 普段はバネで此の状態 静刃(薬指を入れる方です)を整形...
View Article今日は鉈の話題でぇす!
かずかずけん師匠のメールコメント 一昨日、最高気温34度の予想です 実家の兄上様が昼前に 畑に使う杭を削るのに「此れを今日中に何とかしてくれ」と持って参りました (嘘やろ)ですが本家の命令には背けません!!暑くとも頑張りましょう ´↓ 偉いもん出て来ました 峰部分はドツキ倒されて変形して居ります なんでやねん!!名前が違うがな(林業関係の親戚が此の名前です貰ったのかな??) Л...
View Articleかずかずけん師匠から黒檀の箸制作宿題を頂ました。
材料が4本来ましたが半割に失敗したのが1本で残り3本で二膳の箸 を作ります,なるべく黒くて黒檀らしい素材2本から二膳を造りました。 半割途中の記念写真です(笑)この黒檀は切断に失敗 完成した黒檀削り出しの箸一番下は参考にしたマイ箸と完成した二膳 一膳は携帯用革の箸袋(鞘)付き 早く出来た種明かしでぇす~♪ 実は半割を1本失敗したので,残り2本を外注しました……(^^;ゞ...
View Article打点ハンマ-の続き
かずかずけん師匠のメールコメント 打点ハンマ-の続きです ´ この様に鋏を入れます シリンダ-を仮に下ろして当る点を確認して ハンマ-で叩きます 平面ゲ-ジ 横からすかして 透き間を見ます 鋏を閉じた状態(先だけが接触して居ります)では真ん中に 透き間が出来て無いと駄目なんです(最大 0.2mm位までですが) 理容鋏は繊細で難しいです...
View Article山婆の武器か??
かずかずけん師匠のメールコメント 知人に測量屋の社長が居ます仕事で使う道具で「鉈鎌」と言う物が有るそうです 何とか砥いで欲しいとの依頼でした 出来るか出来ないかは観てみないと解りませんが 何だか面白そうです それでこれ任せなさい!! 持って来ました本数を見まして「電動具を使いますよ」「お任せです」 ↓ 仕事の道具ですから使用頻度がハ-ドなんでしょうね!! キΝ 熱を心配しながらグラインダ-です...
View Article1度使用の鰻包丁に刃欠けを発見!
かずかずけん師匠のメールコメント 使用目的がハッキリして居る刃物の研ぎが好きです 鰻開き用包丁 友達が通販で購入したそうです 新品のまま一度使用した状態です 小刃が付けてありますこの部分での刃欠けが発生して居ります リクエストは「刃が欠けない研ぎ」との事でしたが 骨に当てれば刃先が欠けるのは当然と考えます 鰻の身は柔らかそうですからやや鈍角な蛤形状が理想か?? 机上の理論に成って仕舞いますが ´↓...
View Article本日はごく普通ですよ!!
かずかずけん師匠のメールコメント 今回はビフォア-&アフタ-の差がそんなにありません 我が家から2件隣りのお家から研ぎの依頼です 以前にも研いで居りますが結構日にちがたって居ります 切れ味が悪く成ったのでとの事です ´↓ ごく普通の割込3徳包丁ですね 水アカが凄いです き クレンザ-と消しゴムで水アカ落としです Ν 結構綺麗に刃金が出て居ります ┃...
View Article日中は熱中症危険領域なのでお家でエアコンの番です。
天水刀の一位の柄を黒檀の端を作った時の残り材を利用して磨きました。天水さんがおとっとさんに頂いた一位の材料で作った柄を私が少々改造黒檀の端切れを一位の柄にこすり合わせて磨きました 柄尻の処理も完璧です(笑)鉄は鉄で研ぐの例えを思い出しての試みです。木で来を磨くこれも知恵でしょうか?
View Article銅線で造った耳かきの鞘をまたまた銅線を利用して造ってみました。
まずは細い銅線で綴じるための穴空けをミニルーターで革の鞘に空けます 銅の耳かきを収納した画像です \(^^)ハイ 手作り革鞘ですね! 銅線細工の耳かきの制作過程を画像で追います。
View Articleお隣のご主人様から出刃包丁研ぎのリクエスト!
かずかずけん師匠のメールコメント 隣の家から研ぎ場が観えます 研ぎをしてますと「これも」とリクエストが来ます 隣の旦那さん退職後趣味の釣りを楽しんでみえて 何時も成果が有りますと 施しに預りますから 出刃砥ぎは何時も喜んで引き受けて居ります ´↓ 此れです き 刃欠けも無いのでナニワ400番からスタ-トです ΝЛ 軟質1000番硬質1000番軟質1000番です 白巣板 大谷山でした...
View Articleお隣のご主人様か研ぎのリクエストの追加で三徳も来ました
かずかずけん師匠のメールコメント 隣から出刃の後に三徳包丁研ぎが来て居ります ´↓ 三徳包丁 前にも砥いで居ります キΝ 小さな刃欠けが見受けられま下からシャプトン350からスタ-ト ┃ 硬質1000番軟質1000番硬質1000番 今回 右側刃砥ぎ易いですから角度の安定制度が有りますが 左は いまだにぶれ易く角度の安定に欠けます.要修行ですね!!ハイ
View Article国際宇宙ステーション搭載のカメラからの中継映像
孫と一緒に宇宙旅行はどうですか?国際宇宙ステーションの民生用日本製カメラで映し出される地球の映像をみると この地球の素晴らしい状態を宇宙から見ることが出来あたかも宇宙飛行士になった気分になります 搭載カメラ Hitachi (HV-HD30)、Toshiba (IK-HR1S)、Sony (FCB-EH4300)、Panasonic (AGHMC150)...
View Article